ハウスクリーニング〜畳 → ハウスクリーニングの プロが薦めるエコ洗剤

商品情報

ハウスクリーニングのプロが薦めるエコ洗剤

本当に安全に暮らすために私達はこの洗剤を選んでいます

あなたがもしも、洗剤による弊害で悩んでいるなら、最後までお読み戴くとその答えを知る事が出来ます

洗剤選び・・・ハウスクリーニングのプロが選んだ♪環境に優しく、体に優しい、安心をお届けします

私達が使用する洗剤は、あまり多くの方に知られている洗剤ではありません。
関東35社・関西25社・東海6社・九州12社のお掃除のプロが実際の業務に使用戴いており、高い評価を得ています。



☆ハウスクリーニング業のプロが満足して使い続ける洗剤とは?

毎日使う洗剤だから、プロであるからこそ、使用する洗剤が自分の体に及ぼす影響や環境に及ぼす影響を理解しているのです。
プロが使う洗剤は、強くてどんな物も落としていく刺激の強い物ばかりではありません。

あなたにも、多くのプロが絶賛する、この洗剤の事を知って戴きたい!

主婦湿疹、手荒れしがちで、いつもクリームを塗ったりゴム手袋が手放せない。

主婦湿疹(皮膚炎)、手荒れの原因として、洗剤の持つ洗浄能力が皮脂分や油分を洗い流すとよく言われます。
しかし、そのような事以外で主婦湿疹、手荒れ、アトピーを引き起こす原因があります。


☆たんぱく質変性作用(薬品やけど)という言葉をご存知ですか?

歯を磨いた後、食べ物の味が変わってしまうのは。。。

洗剤を使った後に手荒れがするのは。。。


卵の白身だけを取り出し、そこに洗剤を混ぜて掻き混ぜます。
白く濁ったら、たんぱく質変性作用を起こしています。

たんぱく質変性作用を引き起こす洗剤は、人体に悪影響を与えるばかりではなく、洗浄対象面を傷める原因にもなります。
そうした、物を傷める事が建物の寿命を短くする事にもなります。
手荒れだけでは無く、大切な財産も傷めてしまうのです。





☆安全性ってどうなの?石鹸は?

世の中には安全性を謳う洗剤が数多く出回っています。
その中で、どうしてこの洗剤を選んだのか?なぜプロのハウスクリーニング屋が使い続ける洗剤なのか?
この事柄から見えて来るものがあります。
安全性を考えると石鹸や重曹、合成洗剤の一部でも満足を得られると思います。
しかし、石鹸や重曹では、洗浄力の面で満足を得られる事はありませんでした。
ハウスクリーニング業者が使う洗剤は、非常に強く体に悪影響を与える洗剤が数多くあります。


ゴム手袋等の保護具をして作業を行うが、爪が反ったり体調が優れない事もしばしばありました。
スタッフが安全に作業出来るように、環境や体に優しい洗剤はプロがお客様にサービスを提供する上で満足出来る洗剤は非常に少ないのが現実です。

例えば、よく言われる生分解性。
おすすめしている洗剤は、24時間で生分解いたします。

洗浄成分が公共河川に排出流失された場合を想定して、洗剤組成中の有機薬品(BOC・CODを増加させる因子)は全て微生物により短時間に分解されるものを使用せねばなりません。
また、富栄養化物(リン酸塩等)を含まず、河川や湖に流れ込んでも植物プランクトンが異常発生して、青苔や赤潮の発生の心配もありません。


☆比べて下さい、同じような洗剤がネットショッピングやTVショッピングに出ています。

厳選した材料を使い、古くからある元祖の洗剤の素晴らしさ、この洗剤はきっと満足していただけると自信を持っておすすめいたします。
元祖エコ洗剤、この洗剤の力を是非おためし下さい。





☆我々、掃除のプロがおすすめしている洗剤は無公害型多目的洗剤ピア

環境保全をテーマに開発され、安全性を追求して生まれました


酪農では全国一を誇る北海道で、昭和40年代後半の技術革新に伴い、酪農家の乳搾り機も機械化へと進行していました。
ところが、昭和50年代になり細菌の繁殖が著しく、商品の市場出荷が出来なくなりました。
そこで、東京の研究機関に依頼し調査したところ、自動乳搾り機のパイプに残留する牛乳が乳石となり菌を培養している事がわかりました。
そこで、この乳搾り機の洗浄用として開発する事になりました。
乳搾り機に使用するので、当然口に入る可能性がある為、安全性が究めて高い事が開発条件となり、洗浄力も高く殺菌性も持たせなくてなりませんし、排水後に社会環境も汚さないという事が非常に重要となります。

石油系合成洗剤ではこの条件を満たさない為に開発されたのが無公害型多目的洗剤ピアです。


非常に安全性が高くプロが使用しても満足が得られる、夢の洗剤ピア。
非常に汚れ落ちが良く安全ですので、是非お試し下さい。

これ一つで家中ピカピカ、除菌、漂白、脱臭、静電気防止、柔軟効果。。。。etc
たっぷりとお使い出来る1Kgを販売します。

500mlの容器で油汚れなどの凄い汚れが落とせる強力洗剤が、33本16.5リットルも作れます。
普通のヤニ程度の汚れであれば33リットルも作れます。
薄めると全く落ちない洗剤が多い中、この安さと効果はきっとご満足いただけます。

更に普通のアルカリ洗剤よりもスッキリ、サッパリ仕上げる事も出来ます。
それがピアの静電気防止効果と再付着防止効果、そして素材を傷めない洗剤の効果です。





☆プロが使用しても満足できる洗浄力

頑固な汚れでも500mlに大スプーン2杯(30g)の使用量で非常に経済的

牛乳のミルカー(自動乳搾り機)の洗浄の為に開発された商品ですので安全性が非常に高い

廃液が酪農地の自然を破壊しないように作られ環境保全に繋がる

泡立ちが少なく、お掃除後の濯ぎが楽で、汚れが再付着しづらく臭いも残らない。

本当に安全で環境に優しい洗剤は、お掃除後に不自然な艶を出しません。
素材本来の艶を蘇らせて、サラサラな仕上がりが無公害型多目的洗剤ピアの特徴の一つです。

この素晴らしい洗剤をあなたに知って欲しいのです!
既にたくさんの方々がお使いになっています!

洗剤・無公害型多目的洗剤ピア

Copyright (C) 2007 ハウスクリーニング〜畳 All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。

ハウスクリーニング〜畳

〜ハウスクリーニングのプロが畳のお手入れ方を伝授〜
プロの掃除方法をハウスクリーニング店店主が伝授!!
自分でできるハウスクリーニング、掃除のお役立ちサイトです
ダスキンさんやおそうじ本舗さんにハウスクリーニングを
依頼する前にまずは、自分でやってみよう!

メインメニュー

  • ハウスクリーニングの プロが薦めるエコ洗剤
  • 畳のお手入れ
  • リンク集
  • 管理人プロフィール
  • 現役掃除屋店長の徒然日記
  • サイトマップ